担任助手の川上です

2021年、あけましておめでとうございます

ということでもう1月も半ばにはなってしまいましたが
今年もよろしくお願いします!!

そして新年一発目なのですが、
今週末、いよいよ共通テスト本番ですね!

受験生の皆さん、今までの努力の成果を
発揮する時が来ました


また、高0,1,2生の皆さんは
共通テスト同日体験受験があります

日程は16日、17日の2日間で、
受験生と同様、16日に文系科目、17日に理系科目を、
実際の共通テストと同じ問題を解いてもらいます!
また、タイムスケジュールですが、受験票のものから
変更がありまして、校舎でお配りした別紙に正しい時間割が
記載してありますので間違えないように注意してください

さてこの同日体験受験ですが、受験生が解く
共通テスト本番のものと全く同じ問題になります
ちょうどあと1年後、2年後にこの問題を解く、
そして〜点取る、というイメージをしてみてください

この同日体験受験で本番での目標点を取れる人は
まずいないと思います
そこで、その目標点とどれだけの差があるのか、
どの科目のどの単元で点を落としているのか、
ここを必ずチェックするようにしてください

これをするとおそらくすごい数の課題が
見つかると思います

全てを一度に解決する必要はありません
1つずつ、コツコツトレーニングしていきましょう

今回の目的はあくまで相手を知ることです
思うような点数が出なくても落ち込むことはありませんよ!

そして高2生は前回12月の模試から
およそ1か月、この1か月でどれだけのことが出来たか
確認するいい機会ですね!

これを踏まえて、また1か月後、2月の模試への
対策を考えていきましょう

最後に、共通テスト本番まであとわずか、
受験生の皆さん、不安はあると思いますが
それはみんな同じです


会場に行ったら自分の力を最大限出し切るだけ、
他は何も気にしなくて大丈夫です!
ぜひ最高得点をだして、自慢しに来てください!
楽しみにしています

くれぐれも体調には気を付けて、
スタッフ一同、応援しいています


それでは!